八丁池|天城をハイキング

八丁池(はっちょういけ)|天城|伊豆の神秘「天城の瞳」を目指してハイキング。

八丁池(はっちょういけ)ってどんなところ?

八丁池|天城をハイキング

八丁池天城の山の中にある湖。見晴台からは八丁池の向こう側にちょこんと頭を出す富士山を望めることができる。4月から11月頃の週末やGWには「八丁池口」までバスが出るので、登りをショートカットして通常より気軽にハイキングを楽しめる。伊豆でハイキングならまずここへというくらい人気の、新緑や紅葉の季節におすすめの気持ちのいいハイキングコース

天然記念物のモリアオガエルの産卵地としても有名。背中に黒い斑点のあるカエルを見つけたらモリアオガエルかも?!

八丁池は標高約1,700mに位置し、その神秘的な湖面姿から「天城の瞳」と呼ばれています。過去には天城山の火口湖とも言われていましたが、現在では断層のずれによって生じた窪地に水がたまってできた湖であることが明らかとなっています。
周辺にいはブナやヒメシャラ等の自然林が残されており、モリアオガエルの産卵地としても知られています。

一帯は富士箱根伊豆国立公園特別保護地区に指定されており、野営、動植物の採取、たき火などは自然公園法により禁止されています。
天城のすぐれた自然を後世に守り伝えていきましょう。

八丁池 看板より引用

今回のハイキングのコース

八丁池にはいくつかコースがあるけれど、今回はこんな感じで歩いてきました。

天城 八丁池ハイキングコース

こんな感じで歩いてきました!

■登り
水生池下(バス)9:25
八丁池口(バス)9:53
登山スタート  10:00
青スズ台    11:00
見晴台     11:30
八丁池     11:40

■下り
八丁池     12:30
水生池歩道入口 13:30
水生池下(駐車場)14:30

[登り約1時間半 + 休憩約1時間 + 下り約2時間 = トータル約4時間半] 登山初心者がのんびり歩いてこんな感じ。ご参考までに。

水生池下のバス停の近くにある駐車場に車を停めて、バスで「八丁池口」まで。そこから青スズ台を経由しながらのんびり1時間半ほど歩くと八丁池に到着。八丁池の少し手前に見晴台があるので、是非そちらもどうぞ。
見晴台から八丁池までは10分ほど。八丁池は広場のようになっているので、池を眺めながらのお弁当タイムにぴったり。

 

登りのコースの様子

八丁池|天城をハイキング

八丁池ハイキングで重宝される、国道414沿いの水生池下のバス停近くにあにある無料の駐車場。17台ほどの駐車場なので、季節はいいときはあっという間に満車になってしまう。GWのこの日、たまたま1台だけ空いていた。あーよかったと胸をなでおろし出発。ここからバスに乗って、八丁池口まで。

 

八丁池|天城をハイキング

八丁池口でバスを降り、トイレもあるしここで身支度を整えて。

八丁池|天城をハイキング

ハイキングコース入口。八丁池まで4.6Km。青スズ台経由でいくのでもう少しあるかな。天気にも恵まれて気分上々でハイキングスタート!

八丁池|天城をハイキング

最初はこんな感じの道を進む。人気のコースなので、この日は他人にも登山者がちらほら。ちょうどいい感じ。

八丁池|天城をハイキング

青スズ台へむかうコルリ歩道の看板。この看板のとおり登っていくと、道なき道という感じ…。ちょっと左に向かって登って行ったら、コースらしき道に出た。この看板合ってるのかな??
晴れていたからよかったけど、ちょっと不安な雰囲気だった。ここを行く方はご注意を。

八丁池|天城をハイキング

コースに戻ると赤い印とか、看板とか出てきます。ふー、よかったよかった。改めて快適ハイキングスタート。

八丁池|天城をハイキング

青スズ台の頂上。ここでは小休止のみで八丁池目指してハイキング続行。ここから八丁池を見渡せる見晴台までのんびり30分くらい。

見晴らし台からの景色

八丁池|天城をハイキング

八丁池の向こうにほんの少しだけ富士山が頭を出していた。紅葉の季節は赤や黄色に染まった木々が池を囲み、空気が乾燥しだして富士山もくっきり。次は紅葉の季節に来ようかな。

八丁池|天城をハイキング

見晴台近くにおトイレは、けっこうキレイで快適。ここから下山までおトイレなしなので、貴重な存在。

八丁池の様子

八丁池|天城をハイキング

池のほとりは広場のようになっていて、思い思いの時間が過ごせる。

八丁池|天城をハイキング

ちょうどいい人加減。ゆるやかないい風が流れていて気持ちのいい癒しの場所。

八丁池|天城をハイキング

ちょうどお昼時、ランチを兼ねてのんびり過ごす人が多かったかな。
ふんわりとした空気をお腹いっぱい吸い込んで、下りのハイキングに向けてパワーチャージを。

下りのコースの様子

八丁池|天城をハイキング

下りに通った「御幸歩道」は気持ちのいい山道でおすすめのコース。ここは馬酔木(あせび)のトンネルかな?

八丁池|天城をハイキング

ここはヒメシャラの林かな?とっても気持ちがよくて思わず何度も足を止めてしまった。鳥のさえずりと木々のざわめきに耳を澄まして大きく深呼吸。あー、ここに来てよかった。

下山は2時間の予定だったけれど、セラビーロードのような気持のいい山道を歩いているとあっという間に「水生池歩道入口」に到着。

水生池歩道入口の駐車場の様子

八丁池|天城をハイキング

「水生池歩道入口」ここからゴロゴロの車も通る道を10分くらいいくと、「水生池下」の駐車場へ到着。
もし「水生池下」の駐車場が満車で停められなかったら、ここにも少し停められる駐車場があるので、こちらもご検討を。

のんびりとはいえ、約4時間くらいのハイキング。足はちょっとパンパンになったけど、自然と癒しを満喫できてリフレッシュできた。次はどこへ行こうかな。

住所・営業日・MAP

■名称
八丁池(はっちょういけ)ハイキングコース
■住所
静岡県伊豆市天城湯ヶ島町
■HP
伊豆市観光協会のHP
八丁池|天城をハイキング
最新情報をチェックしよう!

伊豆さんぽとは

伊豆さんぽは、伊豆の観光旅行を楽しむ方、伊豆で暮らす方のためのWeb情報サイトです。伊豆の絶景スポットや伊豆で人気の居心地のいいカフェ、美味しい蕎麦屋さん、行列の出来るパン屋さんなど、伊豆出身の伊豆ラバーならではの本当の伊豆情報をお伝えしていきます。 伊豆には海も山もあり温かい空気が流れています。海も山もあり美味しい伊豆の幸にも恵まれています。伊豆さんぽでは、伊豆半島から静岡県東部の評判の人気カフェやパン屋さん、お蕎麦屋さんから絶景の観光スポットなどを紹介しています。伊豆に観光旅行にくる方々や伊豆在中の方々の旅や暮らしの参考にして頂ければ幸いです。